えーと…行ってきました。

旦那チャン 時々 MINMI

2010年02月09日 12:12

こんにちは。MINMIです。

最近旦那チャンにブログをノットラレぎみですが…今日は私が更新です。
先週末の雪中キャンプのレポの前に…たまってしまった記事をあげなくては!!

1月31日またまた行ってきました ハイキングに。

松本空港のまわりをグルっと1周している公園【信州スカイパーク】へ行ってきました。
今回は結構歩きましたよ~!! 

バーベキュー広場、陸上競技場、プールやサッカー場
大型木製遊具、テニスの壁打ち板、クライミングウォール、
ストリートバスケットマレットゴルフ、おもしろ自転車、ドッグラン……などなど。

かなり色々あって大人も子供も1日遊べます!!

今回の目的は、ザックを背負ってグルっと1周9キロを歩く事!!

あとは、ストームクッカーで簡単お昼ご飯を作って食べる!!
(私は、こっちの方が楽しみだったりしますが…)


 
























公園の片隅で、こんな怪しい人になっていました笑




それでは 出発進行!!  
出発前に地図(公園内のアチラコチラに案内板があります)でしっかりルートを確認。





















歩き始めたばかりなのに…すでにMINMIサンの足はくなり始め…





 とてもが強かったので、耳が取れそうに痛くなり…。

  なんだか人が多かったので、
   ザックを背負って歩いてる姿がずかしくなり…。

     疲れてきて、ご機嫌ナナメに~~~~~爆






そうこうしていると、なんだかのモニュメント(?)があったり…











  遠くからだと
  本当に馬が走っているみたいに見えました。













 干支の置物があったり…

  星座のなんかがあったり…

    大迷路があって勝負したり…。




色々楽しみながら歩いていくと…遊具が見えてきました。

















子供達は遊び、大人は旦那チャンの淹れたあまり美味しくないコーヒーで休憩



















メインの公園までまだまだ距離があるので、ここでの休憩はほどほどに!

 
















ルートを再確認し

















最後の力を振り絞り、って行くと…















見えてきました 大型木製遊具&テーブルが…























荷物を降ろし、子供達は早速遊具
普段学校までの長い距離を歩いているせいか、疲れ知らずデス


それでは、お待ちかね(待ってないか)のクッキング~

今回はストームクッカーで、簡単カルボナーラ パスタ

材料はコチラ

























ベーコンとスパゲティーとレトルトソースのみ

ちょうど、ストームクッカーのお鍋にスッポリ入る長さの麺を発見したので即買いでした。


















まず、お湯を沸かし~の 
  

      ベーコン炒め~の 
         

           麺茹で~の
               

                     湯切りし~の
                        

                              ソース混ぜ~の
                                   

                                         盛り付け~の
                                                完成



真冬のい公園で食べる あったか簡単スパゲティーは絶品でした。(お好みでブラックペッパーをどうぞ)
























食後の休憩をして、駐車場まで少し歩き

ケータイで記念撮影をして帰りました。(まるで観光客気分?!)
     
























キャンプ馬鹿な夫婦は、ちょっとしたデイキャン気分で楽しめ

子供たちは、色々な遊具で遊べ

かなり満足できるハイキングでした

 

あなたにおススメの記事
関連記事
AF