2013年06月09日
KIZAKI BOM-BA-YE

天気が良ければ、なんでもできる
いくぞ~
木崎が笑えば世界が笑う
人生初めてのキャンプは、えどやくんに誘われての木崎湖だった
あれ以来、何年か振りに行ってみた
ハイエースえどや号がアパートに来たのは、土曜日の9時
息子のバスケのため、2チームに別れて出発
買い物をしてキャンプ場に着いたのは11時頃
管理人さん曰わく、明日は地引き網漁があるらしく、狙ってた場所は避けた方がいいと…
迷わず張れよ
張ればわかる
駐車場から距離があるため、リヤカーを借りて(タダ)3往復(汗)
12時に設営完了
後は、飲むだけダー!!!!
14時過ぎに、両妻と息子が合流

えどやシェフの串揚げ
ここんところシーザーサラダが出たのに、今回は無かった

先週に続いて、カルパッチョ
帆立、サーモンによくわからない葉っぱを乗せて、スライスガーリックを入れてグツグツ寸前のエクストラバージンオイルを…
ジュン、ジュワ~
その後、15時頃に昼寝して、起きたら20時だった 凹⑧コテ!!
AKBの総選挙をワンセグで観て、まったりと
えどやくんがいなくなり
子どもたちもいなくなり
23時にはテントへ
星が見えすぎて、何が何座かわからないくらいだった

翌日も晴れ
もう少し早起きすれば、真っ正面の
位置
に
SUN
ダー!!!!
予定通り、地引き網群が来たけど、サイトよりも遥か遠くでやってた(笑)
木崎湖の南側の岸、キャンプ場辺りに桟橋があり、その中はかなり浅くなってて、子どもたちが遊ぶのにちょうどいい
足の短いオレやアナタにもピッタリ
『おねがいティーチャー』っていう漫画の舞台になったらしく
娘が
『オタクみたいな人がいた』と…(爆)
ダラダラと片付けたりしてたら、外人さんが漕ぐアヒルボートがサイトの脇に
(乗りたい…)
子どもたちに聞くと『乗りたい』みたい
ささっと片付けてアヒルボートを漕ぎに
Macで反省会をしてお開き
何にも無かった、今年のゴールデンウィーク
家族で行くキャンプは去年の秋以来
特に何もなったけど、キャンプって楽しいな~って思えた
不安だらけの人生だから
ちょっと足を止めて自然に語りかけてみる
「元気ですかーっ!」
自然は何も言わないけれど
ただ優しく微笑みかえしてくれた
元気が一番
今日も木崎の一日が始まる
※アントニオ猪木名言、格言 参考
人生初めてのキャンプは、えどやくんに誘われての木崎湖だった
あれ以来、何年か振りに行ってみた
ハイエースえどや号がアパートに来たのは、土曜日の9時
息子のバスケのため、2チームに別れて出発
買い物をしてキャンプ場に着いたのは11時頃
管理人さん曰わく、明日は地引き網漁があるらしく、狙ってた場所は避けた方がいいと…
迷わず張れよ
張ればわかる
駐車場から距離があるため、リヤカーを借りて(タダ)3往復(汗)
12時に設営完了
後は、飲むだけダー!!!!
14時過ぎに、両妻と息子が合流

えどやシェフの串揚げ
ここんところシーザーサラダが出たのに、今回は無かった

先週に続いて、カルパッチョ
帆立、サーモンによくわからない葉っぱを乗せて、スライスガーリックを入れてグツグツ寸前のエクストラバージンオイルを…
ジュン、ジュワ~
その後、15時頃に昼寝して、起きたら20時だった 凹⑧コテ!!
AKBの総選挙をワンセグで観て、まったりと
えどやくんがいなくなり
子どもたちもいなくなり
23時にはテントへ
星が見えすぎて、何が何座かわからないくらいだった

翌日も晴れ
もう少し早起きすれば、真っ正面の
位置
に
SUN
ダー!!!!
予定通り、地引き網群が来たけど、サイトよりも遥か遠くでやってた(笑)
木崎湖の南側の岸、キャンプ場辺りに桟橋があり、その中はかなり浅くなってて、子どもたちが遊ぶのにちょうどいい
足の短いオレやアナタにもピッタリ
『おねがいティーチャー』っていう漫画の舞台になったらしく
娘が
『オタクみたいな人がいた』と…(爆)
ダラダラと片付けたりしてたら、外人さんが漕ぐアヒルボートがサイトの脇に
(乗りたい…)
子どもたちに聞くと『乗りたい』みたい
ささっと片付けてアヒルボートを漕ぎに
Macで反省会をしてお開き
何にも無かった、今年のゴールデンウィーク
家族で行くキャンプは去年の秋以来
特に何もなったけど、キャンプって楽しいな~って思えた
不安だらけの人生だから
ちょっと足を止めて自然に語りかけてみる
「元気ですかーっ!」
自然は何も言わないけれど
ただ優しく微笑みかえしてくれた
元気が一番
今日も木崎の一日が始まる
※アントニオ猪木名言、格言 参考
タグ :旦那チャン
Posted by 旦那チャン 時々 MINMI at 20:48│Comments(10)
│木崎湖キャンプ場
この記事へのコメント
ん~~ いいねぇ!
Posted by もんど at 2013年06月09日 22:33
相変わらず上手いなぁ
久々のファミリーキャンプは、楽しかったみたいですね。
木崎湖はいったことないから、いつかいってみっかなぁ
久々のファミリーキャンプは、楽しかったみたいですね。
木崎湖はいったことないから、いつかいってみっかなぁ
Posted by あんときのサワ at 2013年06月10日 06:27
キザ決めてんなあ
なんかズルい気がするよ
俺もキザ決めたいよお
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
なんかズルい気がするよ
俺もキザ決めたいよお
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
Posted by たつたつ at 2013年06月10日 06:50
〉もんどさん
こんばんは~
もんどさんもお楽しみさまでした~♪
こんばんは~
もんどさんもお楽しみさまでした~♪
Posted by 旦那チャン at 2013年06月10日 22:22
〉サワ一番さん
こんばんは~
かじかや波田のが、お金がかからず楽しめます(笑)
そんで、次はいつにします!?
こんばんは~
かじかや波田のが、お金がかからず楽しめます(笑)
そんで、次はいつにします!?
Posted by 旦那チャン at 2013年06月10日 22:24
〉たつやさん
こんばんは~
仰ってる意味を、わかってあげられず
また、分かろうともしないで、ゴメンナサイm(_ _)m(爆)
こんばんは~
仰ってる意味を、わかってあげられず
また、分かろうともしないで、ゴメンナサイm(_ _)m(爆)
Posted by 旦那チャン at 2013年06月10日 22:25
今日は休みで何やっていいか分からず、暇なんでお邪魔しました(笑)
相変わらず、お上手で100点満点花丸です。
僕もブログはかろうじて一応やってます。
ちなみにソロキャンプンのスタイルを試行錯誤中・・・
幕は張りますが、ゴザしいて、七輪の上に鉄瓶のせ湯を沸かし、茶をすする。
どこに向かってるのか俺。
その一泊が道となる、迷わず行けよ、行けばわかるさ。
※アントニオ猪木名言パクリ(爆)
相変わらず、お上手で100点満点花丸です。
僕もブログはかろうじて一応やってます。
ちなみにソロキャンプンのスタイルを試行錯誤中・・・
幕は張りますが、ゴザしいて、七輪の上に鉄瓶のせ湯を沸かし、茶をすする。
どこに向かってるのか俺。
その一泊が道となる、迷わず行けよ、行けばわかるさ。
※アントニオ猪木名言パクリ(爆)
Posted by いなかの野人 at 2013年06月12日 09:34
〉野人さん
こんばんは~
お休みのところ、わざわざ(^^) ざわざわ…
ソロキャンですか…キャンプというか、野宿のような…
服部なんとかさんとか、なんとか文祥さんみたいっすね!!(爆)
年内には必ず、また東屋をお借りしに行きたいと思ってます(^^)v
こんばんは~
お休みのところ、わざわざ(^^) ざわざわ…
ソロキャンですか…キャンプというか、野宿のような…
服部なんとかさんとか、なんとか文祥さんみたいっすね!!(爆)
年内には必ず、また東屋をお借りしに行きたいと思ってます(^^)v
Posted by 旦那チャン 時々 MINMI
at 2013年06月12日 22:35

>年内には必ず、また東屋をお借りしに行きたいと思ってます(^^)v
その時は 僕も_| ̄|(I:)ゞ ネッ!
その時は 僕も_| ̄|(I:)ゞ ネッ!
Posted by もんど at 2013年06月13日 19:19
〉もんどさん
じゃぁ、雨予報なのになるべく降らない時に!!
じゃぁ、雨予報なのになるべく降らない時に!!
Posted by 旦那チャン at 2013年06月13日 20:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。