10/19 ディキャンプ
忙しくてなかなか更新できないー!!
載せたいコトいっぱいですが…。
とりあえず、10/19(日)に行ったDayCampのことを載せたいと思いまーす。
まず…。
前から気になっていた公園(高速道路から見える公園)へ行って来ました。
(高速道路からこんな風に見えるんです。)
キャンプ道具を軽く積み込み、お昼を食べながら遊ぼうと思っていましたが、
公園自体そんなに広くなく少し遊んだ後、場所を移動…
以前、DACHSサンのブログで紹介されていた長野県千曲市にある、『大池キャンプ場へ』行って来ました。
さっきの三角公園(勝手に名前つけちゃった)でコーヒーカップ的な乗り物に乗り、かなり酔い酔いな為どうやって行ったのか覚えてませんが…。
とっても魅力的な料金!!
1張り¥500
キレイな水洗トイレや、炊事場もあってこのお値段!!
でもちょっとガッカリな点が…
車からサイトまで荷物を運ぶのが
大変!!
ちょっと距離があるんですよね…。
真夏は汗かいちゃうなぁ…。
なので、色々張りたかったのですがリビシェルのみにしました。
設営も完了したので、お昼ごはんでも作りましょう!!
今回は
ハンバーガー!!
家でハンバーグを作ってきたので、トラメで暖めてレタスとサンド。
そしてトラメでマッシュポテト。
なかなか旨かったー。
ここでチョット作品の紹介。
先日、息子チャンの図書袋を作った時に余った布でフォーク&スプーンを入れるケースを作りました。
バスケットに収納していましたが、ガチャガチャするのが気になってたんです。
アスタリスクがポ・イ・ン・ト。
食後のみかんを食べ、子供達はアスレチックへ…。
色々あって、けっこう楽しそうでした。
夕方けっこう冷え込んできたので、早めに撤収して帰りました。
(夕方
熊出没という看板が怖かったのもあります。)
お値段かなり良かったけど、荷物運ぶのがもうチョット楽ならなー
でも楽しかったー。
今度ディキャンする時は、暖をとる物が必要かなー。
関連記事