ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年08月19日

Stop the season in the sun



山は高いから、空軍

キャンプは、陸軍

今日は海で、海軍の活動

ルフィーで海賊王になるって言ったり、パズーで海賊にはならないって言ったり…

同じ声でどうかと思うぜ 凹⑧コテ!
  続きを読む


Posted by 旦那チャン 時々 MINMI at 21:03Comments(6)朝日ヒスイ海岸AC

2012年05月06日

GW rain camp




レイニー ブルー もう~終わったはずなのに♪


田植え長靴じゃぁないよ(笑)

  続きを読む
タグ :旦那チャン


Posted by 旦那チャン 時々 MINMI at 20:38Comments(10)朝日ヒスイ海岸AC

2011年05月15日

GW2泊3日 朝日ヒスイ海岸AC

ちょっと遅くなりましたが…
GWに行ったキャンプのレポです。

レポといってもすでに記憶が曖昧…ガーン





























ではどうぞ~パー  続きを読む


Posted by 旦那チャン 時々 MINMI at 18:14Comments(10)朝日ヒスイ海岸AC

2010年08月02日

海水欲情



子供たちが海に行きたいって、ゆーもんだから行ってきました~


GWにキャンプした、朝日ヒスイキャンプ場へ~  続きを読む


Posted by 旦那チャン 時々 MINMI at 20:09Comments(12)朝日ヒスイ海岸AC

2010年05月06日

ジーダボシーのアワサイト



ゴールデンウィークキャンプのサイトです。

今回のキャンプは、画像がほとんどないのでレポというレポは書けません。  続きを読む


Posted by 旦那チャン 時々 MINMI at 21:24Comments(14)朝日ヒスイ海岸AC

2010年02月10日

GWキャンプ

ふとカレンダーを見ると…

やばッ!!GW(キャンプ)の予約してないじゃ~~~ん汗汗

GWの恒例のように行っている朝日ヒスイ海岸ACの予約は2月1日からなので、かなり焦りました。
(みなさんもう予約しましたかー??)

今年はドコ行く~?という話もしないまま当然のように予約の電話です。

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

朝日ヒスイ海岸AC


〒939-0704   富山県下新川郡朝日町境151   0765(83)0106

イン14:00 アウト10:00
12/1~3/31 休業

オートサイト¥4200   デイ¥2100
フリーサイト¥2100   デイ¥1050
ケビン    ¥15750   デイ¥7350

オート(AC電源)45区画  フリー30~50張り  ケビン5棟

管理棟・売店・シャワー(3分¥200)・ロッカー・水洗トイレ・ランドリー・自販機
(無料インターネットパソコンコーナーもあります) マウンテンバイクコース

炊事棟・・・3棟トイレ棟・・・5棟(身障者用を含む)

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

2泊3日の予約が完了しましたドームテント
 

でも私、GWはお祭りで役員の仕事があるから… もしかしたら… 

一人で電車バスかもーーーー(爆)

  


Posted by 旦那チャン 時々 MINMI at 12:12Comments(10)朝日ヒスイ海岸AC

2009年05月21日

今更ですが…GWレポ

いや~ まだやる気がしませ~ん。。。

でも、あんま先延ばしにすると忘れちゃうのでそろそろ書きましょ~
(もうほとんど忘れちゃったケド…タラ~

5月3.4.5日 3泊4日で富山県にある『朝日ヒスイ海岸AC』へ行って来ました。

3泊4日+αを1回のレポにまとめるので長いですよ~!!

















めちゃくちゃイイお天気晴れお山が綺麗!


















食材などの買い物を済ませ、お昼頃早めにイン!

お昼ごはんは、スーパーで買った 富山名物『鱒寿司』です。



















パッパと食べて旦那チャンは設営!

続きを読む


Posted by 旦那チャン 時々 MINMI at 20:39Comments(16)朝日ヒスイ海岸AC

2008年11月06日

朝日ヒスイ海岸AC

オフシーズンでネタがない為、今年のGWに行った朝日ヒスイ海岸AC(富山県)レポでもしたいと思います。

このキャンプ場は今まで行った中でもかなりお気に入りのキャンプ場です♪(超高規格)

朝日ヒスイ海岸AC
〒939-0704
富山県下新川郡朝日町境151
0765(83)0106

イン14:00 アウト10:00
12/1~3/31 休業

オートサイト¥4200
フリーサイト¥2100
ケビン¥15000

オート(AC電源)45区画
フリー30~50張り
ケビン5棟

管理棟・売店・シャワー(3分¥200)・ロッカー・水洗トイレ・ランドリー・炊事棟・自販機

この日はまさしくキャンプ日和でした。















早めにイン!受付を済ませ、サイトへ…









(管理棟)





天気が良すぎて設営が終わる頃には汗だく…

ランブリ6とリビシェルを設営しました。


リビング&キッチンはこんな感じ。



おなかが空いたのでお昼に。
簡単にざるラーメン。



















お腹がいっぱいになったので、お散歩に行きました。
(オートサイト)
                                     















キレイな芝で遊びました。
(フリーサイト)
 













ちなににケビンです。
 










ココを通って…















海に到着!!














日本の渚100選に入るヒスイ海岸に隣接されているのが、このキャンプ場の魅力♪

海はとてもキレイです。

お散歩が終わったら、旦那チャンにはインフレータブルマットを膨らましたもらいました。














寝心地最高!なんだけど…この作業が結構メンドイ…


日も暮れてきたので夕飯の準備でもしましょう!!

夕飯は子供達のリクエストに答えて…ステーキです。














ワクワクしながら待っている子供達。            

















夕飯の後は焚き火を囲んで…













遊び疲れたのか、みんな早めの就寝★

***************2日目***************















まだ海行かないのー?!

と、待ちくたびれて絵を描いてます…。

今日は、初めての手打ちうどんの挑戦の予定です。

生地をねかせている間に海へ…



ちょうどシーズンだったのか、ホタルイカが沢山おちていました。

ちょうど生地もイイ感じになったので、足で踏み踏み。

延ばして、切って、茹でて…
















完成!!

意外とコシがあって美味しかった~

実は…この後旦那チャンと二人でいつの間にか寝てしまっていて記憶がありません。。。

コットで日向ぼっこしてて気持ち良かったんだもん!

子供達が後片付けしてくれてました!!

とゆーコトで…
お昼の後ですが、もう夕飯の支度です。

今日は愛情こねこねハンバーグ!(これも子供達のリクエスト)
















目玉焼きとのコラボがいいですね~

写真撮るの忘れちゃったけど、チビ達のはハート型♪

さてさて…ココで炊事場の写真を…















かなりキレイなんですー!

ガスコンロも置いてあるので、バーナーが無くても大丈夫!!

こうゆうキレイなところってポイント高いですよね!
















GW2泊3日キャンプ
今回もめちゃ楽しかった~

子供が遊ぶ遊具があれば言うことナシなキャンプ場です。

1つ欠点をあげるなら…

キャンプ場の前が線路の為、夜中も電車の音がうるさいコト!

でも海キレイだし、キャンプ場キレイだし♪

海はキャンプしてる人しかいないから、海水浴場みたいに混んでないし!!

また行きたいなぁー!!

  


Posted by 旦那チャン 時々 MINMI at 18:35Comments(14)朝日ヒスイ海岸AC