ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年02月28日

『表札』夜の部







近頃プータロー気味な旦那チャンが、作ってくれました~♪


ホームセンターで、2000円のルーターを買って来て、4時間ほどかかったそぅです…











スノーピークのBFランタンのグローブが、予備にもぅ1組あったってのと…
あまり明るくないから字が見やすいってことで、決めたみたいです。









こんな感じなんで、朝霧で(当たるかわかりまセンが)見かけたら、遠慮なく声掛けてくださ~い!!

消えてる時は準備中なのであしからず!

  


Posted by 旦那チャン 時々 MINMI at 19:09Comments(12)

2009年02月27日

男の料理

最近やる気がおきない~

何をするのも嫌な感じの今日この頃…。

ネタもないので…

とりあえずおとといの夕飯のコトでも書きましょう。

毎月25日は会社の会議の日で、私は残業。

おとといも帰ったら19:30でした。

いつもはそれから夕飯を作って、洗濯して…

てな感じですが。。。

旦那チャンが昼前に仕事を終え、夕飯を作ってくれていました。

毎度おなじみのカレー!

基本的に料理はしないんですが、唯一作ってくれるのは『煮込み料理』です。






















玉ねぎ、ニンジン、豚ロースを圧力鍋で煮込みます。(ジャガイモを入れるのは嫌いらしいです)

やっぱり圧力鍋で煮込むとトロトロですね~






















ダイナミックなニンジンが旨かったです。



ちなみに今日はまた餃子。(笑)

150個~♪  

Posted by 旦那チャン 時々 MINMI at 20:32Comments(10)料理

2009年02月23日

ソロ ディキャン


先日、不況の風をモロに受け

仕事が休みだらけの旦那チャン。。。

平日は、私は会社。子供は、学校。

一人で家に居てもつまんな~い。とゆーコトで

一人でディキャンしてきたそうです。

 
















 


















 

















 















































































































































 

















仕事中、なんだかとっても楽しそうなメールが送られてきましたよ。

お昼は鍋焼きうどんを食べ(長ネギ・卵付き)




















SP 2009 カタログを見たり
                                              


















こんなコトをして、遊んでいたようです(笑)

それにしても…。

一人でディキャンなのに幕体張りすぎじゃない?!

恐るべし!! 旦那!!    


Posted by 旦那チャン 時々 MINMI at 14:39Comments(14)ディ キャンプ

2009年02月22日

雪中ディキャン

よく行く無料キャンプ場(公園)へディキャンしに来てます~

来てみると…。

あまりの雪にビックリ!
  

Posted by 旦那チャン 時々 MINMI at 13:56Comments(14)ディ キャンプ

2009年02月21日

THE ギョーザ

今週末もキャンプ!!

の予定が…。

突然旦那ハンが仕事に

まぁィィことなんだけど、行く気マンマンだっただけにショック~。

ふてくされて昨日は餃子大会をしました。

我が家はご飯のおかずとして餃子を食べません。

大量の餃子を作り、ホットプレートで焼きながらひたすら食べます。

昨日は150個作りました!






4人で150個を見事たいらげました!







しっとりと、水分が残っている状態で食べると
水餃子!







少しほったらかしにしてカリカリ餃子!

2パターン楽しめます。

味も2種類作り、
ノーマル餃子と、大葉入り餃子!

大葉入りはサッパリしていていくらでも食べれちゃいます!


大量のにんにくを摂取したので、今日はひきこもり(笑)

今日は、みんな凄まじい臭いを放ってるハズ!


激うまな餃子、癖になるので月2位で食べてます。


それにしてもキャンプ行きたかったナァ…。  


Posted by 旦那チャン 時々 MINMI at 10:58Comments(6)料理

2009年02月18日

2009 2月 いなかの風

2/14.15に行った『キャンプファーム いなかの風』

1つの記事で完結の予定なので、長くなるかも…。



















まず。
前からとっても行ってみたかった『いなかの風』
先週の半ば位に行こうか!というコトになり
2/12に『今週末は…』という記事を書きました。

そこら辺から緊張物語(大げさ)は始まりましたね~

その記事に以前からコメントを頂いてる堀耕作サンからの意味深なコメが…。

もしかして…。と、ドキドキしながら当日!

高速に乗り『いなか』へ向かいます。
駒ヶ根ICを降りる頃には、緊張して気持ち悪くなりました。。。

そして到着~!!
管理棟の前に車を止めました。
すると…。

***車の中での夫婦の会話***
『もしかして…あれそうじゃね~?!』
『あ!!そうだ!!』
『やべ~どうしよう…』
『こっち来る!!』 笑

堀サンがケータイでお話ししながら管理棟へ向かって来ました。
初めてお会いするのにdacyanサンの絵がとても似ていてスグわかりました!

初めて来た為、説明を受けていると…。

ホ『こんにちは~。安曇野から来られたMINMIさんですか?』
と声をかけて頂きました。

そしてそこへ迷彩のあのお方が!
そうです!touch!papaサンでした~!

もう緊張は最高潮に…

とりあえず…。設営しなきゃ。

子供達はおやつタイム。



















設営完了!
リビシェル+ウイング+ランブリ6 おなじみ(?)のツッ張りです。

 

















少しまったりしたところで…

***シェルでの夫婦の会話***
『そろそろ挨拶しに行ったほうがイイよね~?』
『そうだよね~』
『よし!これ飲んで行って来い!!』

と旦那チャンにビールを渡されグビっと飲んでサイトのほうへ歩いて行きました。
とりあえず一旦サイトの方へ行きましたが…。

やっぱり無理だぁ(´д`タラ~)

シェルに戻り、残ったビールを飲み干しもう一度!!

こんにちは~はじめまして~

そこには、おやじ~ずのお二人の他にサーティーズの三人が!
take-papaサンしましまpapaサンmizu-kenサンです。

イスを用意していただき、お話しをしました。

お名刺を頂いたり、奥様の手作りチョコを頂いたり…
サーティーズ皆さんはとっても爽やかな印象でした!(アゲトキマシタ~)

その後、夕飯の準備をぼちぼち始めていると…。

touch!papaサンが近くに…。
昼間っから飲んでいた旦那チャンが、『俺、touch!papaサンと写真撮ってもらう!』
(天気が良くって、ビールが進んじゃったみたいです~)

初めてお話しするのに快くOKして頂き、夢のコラボが実現!
























そして始まりました!!

張り師チェック!!!!!

































実は…あまりの緊張のせいか、やっちまいました!












リングを引っ掛けるのを忘れていたんですね~ガーン

張り方指導はとってもためになるお話でした!

そして夕飯作り再開!
             
 











魚介たっぷりシーフードチャウダーです。
フランスパンとバターロールをスープに浸して食べました!

食後はトランプなどでゆっくり過ごし















23時頃に就寝★

翌朝、めずらしく6時起床!
(いつもは寝坊助なんです…)                                                                                                                       

本日も快晴晴れ
めちゃくちゃ気持ちイイ朝です!ヤギさんもオハヨ~














朝の冷え込みもほとんどありませんでしたが、ちょっとイタズラ。 
         













景色を満喫した後に昨晩の洗物など…

 














今まで行ったキャンプ場では、水での洗物でしたが
ココはお湯が出る~!!
油汚れって水では落ちにくいんですよね~。
コレはちょっとポイント高いですね!

天気が良く、暖かかった為
しっかり乾燥撤収出来ました!

 













ダラダラ撤収作業をしていると…

さすがベテランの皆さんは早い!!

帰りに記念撮影をお願いしようと思っていましたが、
またまた緊張でお願いできず、もじもじしていると…

『一緒に撮りましょう!』とお声をかけていただきました。














ピント合わせのモデルになっている堀耕作サン!
シャッター切らせていただきました。



















で、撮れたのがコチラ!

おもっきりピンボケ。。。
(加工の手間が省けました。)



















なんだかほんとに『緊張』のキャンプで、帰ってから写真を見てみると
ほとんど写真撮ってなかったみたいです(笑)

写真は少なかったですが、とても印象に残る思い出のキャンプになりました。

お会いした皆さんありがとうございました!


 

















とっても素敵なキャンプ場だったし、また近いうちに行きたいな~
今度は焚き火も楽しみたいし!!


今週も行こうかな…  


Posted by 旦那チャン 時々 MINMI at 13:17Comments(35)いなかの風

2009年02月16日

valentine(はぁと)

出遅れましたねぇ~

本当は『いなか』レポをしたいのですが…

まずは先日のバレンタインの記事をアゲアゲ

若干おかしなテンションですが気にしないで下さい(笑)

先日のバレンタインデーはキャンプに行っていたので、前日にチョコレートを渡しました。

前はちゃんと手作りしてたんですけどねぇ~

頑張ってお仕事しなきゃキャンプ道具買えないので(イイワケジャナイモン)

3年位前から買ってます。

今年はリカーアソート






お酒好きだからィィかなぁ…と。

まぁチョコレートはおまけで…
今年のメインは、コレなんですけどね






SPフォールディングベンチです

値上げする前にってゆ~勢いで買っちゃいました(笑)


しかもバレンタインデーより全然前に渡してるし…。

そんでもって、先日の『いなか』と先日のディキャンに持って行きましたが
主に私が使ってました(笑)

だって欲しかったんだモンテヘ


来月は、誕生日あり~の
ホワイトデーあり~の

何が出るのでしょうか♪
期待してよー!(笑)  

Posted by 旦那チャン 時々 MINMI at 21:35Comments(10)記念

2009年02月15日

気持ちe






めちゃくちゃ気持ちィィでっす!

帰りたくなぁ~い


もう1泊したいな~  

Posted by 旦那チャン 時々 MINMI at 09:40Comments(15)キャンプ中

2009年02月14日

夢のコラボ

いなかの風にて…

おやじ~ず&サーティーズの皆さんとお会いし、旦那チャンが記念写真をお願いしちゃいました♪
touch!papaさんと夢のコラボ~!







オリジナルモザイクがかな~り素敵★

夕飯はシーフードチャウダーでお腹を満たし…














まったりしてま~す!


  
タグ :いなかの風


Posted by 旦那チャン 時々 MINMI at 21:23Comments(4)キャンプ中

2009年02月14日

出発~!

旦那チャンがちょっぴり仕事に…

でも先ほど帰宅。

積み込み完了!











では行って来ま~す!

  

Posted by 旦那チャン 時々 MINMI at 12:06Comments(2)キャンプ中

2009年02月13日

武井#501の謎

武井をお持ちの皆さん!!

教えて~!!



















#501を購入して初めの点火から毎回ですが…

消火し、しばらくたって見てみると…

タンクのまわりに灯油が!!

漏れているような感じなんです。

使った後しか灯油は出てこないので、タンクに穴がある感じではないし…。

これって普通のコトなんでしょうか?!

皆さんも使った後、灯油出てますかぁ??




  


Posted by 旦那チャン 時々 MINMI at 17:39Comments(8)

2009年02月12日

今週末は…

いや~。

不況ですね~。

喜ぶコトではないんですが…。

日曜しか休みのない旦那ちゃんが、最近ではチョイチョイお休みに…。

しかも平日!
平日は私は仕事。子供は学校。

いや~仕事がないって事は困りマスね。。。

でも…。
今週は土・日休みかも~。

こりゃ~キャンプ行くしかないじゃ~ん!!

この先、土日休みなんてナイかもしれないし!(意外とあったり…)


前から気になっていた『いなかの風』










行きたい行きた~い!!

まだ行けるか微妙だケド、お天気を見てみると。





2/14(土)
雨のち晴
降水確率80パーセント






2/15(日)
晴れ時々くもり
降水確率30パーセント

ん~。

雨降るってわかってて行くのは嫌だなぁ…

でも日曜日、天気ィィなら乾燥撤収できるし…

親はめちゃくちゃ楽しみだケド…

子供達はあまりノリ気じゃないんだよなぁ…

さて、MINMI家の週末はどうなるのでしょうか?!
  


Posted by 旦那チャン 時々 MINMI at 18:22Comments(6)心の声

2009年02月09日

デイキャン 

昨日デイキャンしてきました~!!

午後はかなり風が強かったですが、絶好のキャンプ日和でした。



















今回は、リビシェルとウイングタープで。

ちなみに…この張り方は『ツっ張り』というそうです。。。
旦那ハン考案ですが、リビシェルから伸びるタープがリーゼントのようになっているから
だそうです…。寒

ジョイント部分はこうなっています。(詳しくはコチラ)



















前回キャンプした家から車で10分程の無料キャンプ場へ…
(↑この時の記事へ)

ちょっと寝坊して、予定より遅い出発でしたが…

めちゃめちゃ近いので、すぐ到着!

初売りでGETしたIGTマルチファンクションコーナーが使いたかったので
L字キッチンにしました。
















やっぱり広いキッチンはイイですね~♪

お昼のメニューはすき焼きだったので、料理といっても切るだけ。

寒かったので、IGT400脚で武井#501で温まりながら食べました。



美味しそうでしょ?!

蓋にして使ったことはありましたが…
今回は初めてスキレットを使いました。



お腹がいっぱいになった食後は
珈琲ブレイク!(私は緑茶…)

子供達はコロコロコミックに夢中…

今回はけっこうまったりできました。
(いつもは慌ただしくて…)


撤収時には風も弱まり、無事にお片づけ終了!

やっぱりお外はいいですねぇ~
                                                                                                


















帰宅後、荷物を降ろし…

アウトドアショップへ出かけました(笑)





           


Posted by 旦那チャン 時々 MINMI at 12:39Comments(6)ディ キャンプ

2009年02月08日

―設営完了―





マッタリ中。  
タグ :デイキャン


Posted by 旦那チャン 時々 MINMI at 11:53Comments(2)キャンプ中

2009年02月06日

GW予約

ようやくGWキャンプの予約が完了しました。

今年も去年のGWと同じ、朝日ヒスイ海岸ACに決定!
(その時の記事へGO!)

もう人気のキャンプ場は予約がイッパイですよねぇ~

散々迷いましたが、2/1から予約開始だったので電話しました。















ちょっと狭いサイトですが、高規格でお気に入りです♪

今から楽しみ~!!

今週末は、先日購入したIGTを全て繋げたいのでデイキャンの予定!!

やっぱり週末はお外ですよね!
  


Posted by 旦那チャン 時々 MINMI at 21:07Comments(8)心の声

2009年02月05日

絶滅危惧種確保!!






絶滅危惧種と言っても、トキじゃありません。



トキによく似た色合いの…











日曜日は天気がよさそーなので、デイキャン行って使おっかな。



もったいないかな…

  


Posted by 旦那チャン 時々 MINMI at 21:53Comments(6)

2009年02月05日

味噌作り

日曜日、味噌作りをしました。

私が嫁に来た頃は毎年味噌を作っていましたが…

みんな仕事を持ち、時間がない為

ここ数年は作っていませんでした。

最近、やっぱり味噌汁の味に納得がいかず…
  


























超でっかい刃釜で、大豆を茹でます。

茹で上がったところで、大豆をつぶします。

 

つぶした大豆を丸めて味噌だまを作ります。



荒熱が取れたら、麹・塩を混ぜ、よくこねます。

しっかり混ざったら、桶に昆布と交互につめていきます。

私は、今回初めてのお手伝いでした。

前回はちょうど妊娠中で、大豆の臭いがダメだったので…。

すごーく簡単な説明ですが、外での作業はけっこう大変ですねぇ~。

今度の冬には食べれるかなぁ~?!








  
タグ :手作り味噌


Posted by 旦那チャン 時々 MINMI at 10:17Comments(4)料理

2009年02月02日

廃盤商品

またまた やっちまいましたぁ~!!

廃盤商品10%OFF

こりゃー買うっきゃないでしょ~!





























IGT ストーブフレームケースS
IGT 鋳鉄五徳
ギガパワーWGストーブ
ギガパワーWGストーブキット

シングルバーナーはMSRドラゴンフライにする!と決めていた旦那チャンは
散々迷ってSPストーブにしました。

帰ってきてから、早速組み立てて遊んでいましたよ♪

 

マイナス1度の夜11時頃、早速試しに点けてみてました(笑)

これで冬のキッチンはバッチリかな~?!

  


Posted by 旦那チャン 時々 MINMI at 12:51Comments(4)