ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月27日

乾燥ディキャン

先日、突然仕事が休みになった旦那チャンがムスコと2人で
先週末の『いなか』で濡れたシェルとテントを乾燥がてらデイキャンしてきました。





乾燥ディキャン





場所はいつもの、旦那チャン達の男野宿の聖地です。

乾燥ディキャン




いなかでは、慌てて丸めて詰め込んだので、こんなに汚れてました…。



息子チャンと2人ってのは、あまりないので、何をすればいいのか分からなかったようです。


とりあえず、オセロしたり、



乾燥ディキャン




携帯でWBC(決勝!)観戦



乾燥ディキャン




CM中は、サッカーのスパーリング




乾燥ディキャン





で、また観戦





乾燥ディキャン





で、またサッカー…。





乾燥ディキャン





お昼は、レトルトのカルビクッパです。


乾燥ディキャン





風が弱まるのを待ってたみたいですが、弱まる気配がなかったらしく17時頃撤収して帰ってきたみたいです~。



そして、我が家の今週末はsnow peak Dayです(笑)




同じカテゴリー(ディ キャンプ)の記事画像
二股兄弟
BBQ
dry day
乾燥中
グリコな休日
幕をあきらめて
同じカテゴリー(ディ キャンプ)の記事
 二股兄弟 (2012-11-26 00:00)
 BBQ (2012-06-03 14:27)
 dry day (2012-05-13 19:25)
 乾燥中 (2012-04-29 11:52)
 グリコな休日 (2011-07-24 18:17)
 幕をあきらめて (2011-07-24 11:50)

Posted by 旦那チャン 時々 MINMI at 10:03│Comments(10)ディ キャンプ
この記事へのコメント
いつものキャンプ場 いいですよね。
乾燥に使えるっていうのもそうですけど,綺麗に手入れされているように見受けられます。

木々の多さも木陰があって,夏でも快適に過ごせそうですよ。
木は,ニセアカシアかな?春先白い房状の花が咲くやつではありませんか?

うちのランステは,ビニールに入れてほかっておいたら,洗濯物のように干してくれたそうです。
恐るべし,わがやの主婦!洗濯物干しでランステを干す!
傷がついていないか心配なので,今週チェックを兼ねて張ってきますよ!
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2009年03月27日 10:16
朝8時頃上げた記事はどこいった~?・・・・コメント入れたのに~!

ナニ書いたっけ~? 忘れた。(-。-)y-゜゜゜

今週末は SPD? どこどこ?
ストーカーになりますよ!(旦那チャンのじゃないよん)
Posted by touch!papatouch!papa at 2009年03月27日 10:31
>掘 耕作さん

こんにちは~

>いつものキャンプ場 いいですよね。
>乾燥に使えるっていうのもそうですけど,綺麗に手入れされているように見受けられます。
一応、波田町というところが管理してるようです。

東西に流れる、梓川の川岸なんですが、西にグランド、東にマレットゴルフ場があり、東はちびっ子、西は老人で中央のキャンプ場以外は、結構人がいます。

今まで自分達以外にキャンプをしてる人を見たコトないです。
昼間っから全面ガラスの曇った車なら何回か…。


写真を撮ってきたら、今更ながらMINMIさんが近々記事にするみたいなんで、またご覧ください。
Posted by 代打旦那チャン at 2009年03月27日 10:31
>touch!papaさん

こんにちは~

>朝8時頃上げた記事はどこいった~?・・・・コメント入れたのに~!

そーだったんですか!?
カミサンに頼まれてたんですが、いまいち分からず…。
送りバント失敗です。
; .;


>今週末は SPD? どこどこ?
>ストーカーになりますよ!(旦那チャンのじゃないよん)


家の近くのボットン便所キャンプ場です!
スタンガン持って、お待ちしておりま~す!!
Posted by 代打旦那チャン at 2009年03月27日 11:59
男キャンプの地、なかなか良さそうですね♪
時間もゆっくり流れてていいパパぶりがうかがえます。

snow peak Day・・・ニブメの私は、マジマジ1秒みちゃった(笑)
そうそう、Yunさん証言で、maruパパが、旦那ちゃんの横で固まってたって。
もしそうでも、多人数だと、いつも、カタマリがちなので、
気にしないでくだいね~
Posted by marurinmarurin at 2009年03月27日 19:02
こんばんはーー。

男キャンプいいですよね。
うちもソロじゃないとほとんどが息子と2人です。(中学生ですが)

朝霧行けないので、いなかにでもと思ってます。
Posted by コヒ at 2009年03月27日 19:35
幕体乾燥にはdayキャンですか、うらやましいですね。
しっかり乾燥出来たみたいでよかったですね。
週末のSPDが気になるな。
Posted by seipapa at 2009年03月27日 20:27
>marurinさん
>男キャンプの地、なかなか良さそうですね♪


いーですよ~!
ただし、男だけならですが…。
以前、家族でキャンプした時は、変な気配がするみたいで、怖いと言ってカミサンがマジ泣きしてました~!


>多人数だと、いつも、カタマリがちなので、
>気にしないでくだいね~

そー言っていただけると、嬉しいです!

今度お会いする機会があれば、カメラのコトをお聞きしたいで~す!!
Posted by 代打旦那チャン at 2009年03月27日 20:39
>コヒさん

こんばんは~!


>うちもソロじゃないとほとんどが息子と2人です。(中学生ですが)

そんなに大きなお子さんがいたんですね!!!!?


>朝霧行けないので、いなかにでもと思ってます。

また行かれるんですかー!!
ウチも行きたいです!
土曜日休みなら…。
何か一週間経つの早いですね~!!
Posted by 代打旦那チャン at 2009年03月27日 20:46
>seipapaさん


>週末のSPDが気になるな。

snow peak dayです。
ただ、snow peak の幕を張るdayキャンで~す!

当選したんで行って来ます!!
Posted by 代打旦那チャン at 2009年03月27日 20:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
乾燥ディキャン
    コメント(10)