ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月09日

えーと…行ってきました。

こんにちは。MINMIです。

最近旦那チャンにブログをノットラレぎみですが…タラ~今日は私が更新です。
先週末の雪中キャンプのレポの前に…たまってしまった記事をあげなくては!!

1月31日またまた行ってきましたアップ ハイキングに。

松本空港飛行機のまわりをグルっと1周している公園【信州スカイパーク】へ行ってきました。
今回は結構歩きましたよ~!! 

バーベキュー広場、陸上競技場、プールやサッカー場
大型木製遊具、テニスの壁打ち板、クライミングウォール、
ストリートバスケットマレットゴルフ、おもしろ自転車、ドッグラン……などなど。

かなり色々あって大人も子供も1日遊べます!!

今回の目的は、ザックを背負ってグルっと1周9キロを歩く事!!

あとは、ストームクッカーで簡単お昼ご飯を作って食べる!!
(私は、こっちの方が楽しみだったりしますが…)


 えーと…行ってきました。
























公園の片隅で、こんな怪しい人になっていましたパー




それでは 出発進行!!ダッシュダッシュダッシュダッシュ  

出発前に地図(公園内のアチラコチラに案内板があります)でしっかりルートを確認。


えーと…行ってきました。 えーと…行ってきました。


















歩き始めたばかりなのに…すでにMINMIサンの足はくなり始め…


えーと…行ってきました。


 とてもが強かったので、耳が取れそうに痛くなり…。

  なんだか人が多かったので、
   ザックを背負って歩いてる姿がずかしくなり…。

     疲れてきて、ご機嫌ナナメに~~~~~ガーン






そうこうしていると、なんだかのモニュメント(?)があったり…

えーと…行ってきました。









  遠くからだと
  本当に馬が走っているみたいに見えました。







えーと…行ってきました。





 干支の置物があったり…

  星座のなんかがあったり…

    大迷路があって勝負したり…。




色々楽しみながら歩いていくと…遊具が見えてきました。

えーと…行ってきました。















子供達は遊び、大人は旦那チャンの淹れたあまり美味しくないコーヒーで休憩おうち


えーと…行ってきました。
















メインの公園までまだまだ距離があるので、ここでの休憩はほどほどに!

えーと…行ってきました。 
















ルートを再確認し

えーと…行ってきました。















最後の力を振り絞り、って行くと…

えーと…行ってきました。













見えてきましたアップ 大型木製遊具&テーブルが…


えーと…行ってきました。えーと…行ってきました。




















荷物を降ろし、子供達は早速遊具ダッシュ
普段学校までの長い距離を歩いているせいか、疲れ知らずデス


それでは、お待ちかね(待ってないかタラ~)のクッキング~食事

今回はストームクッカーで、簡単カルボナーラ パスタハート

材料はコチラ

えーと…行ってきました。























ベーコンとスパゲティーとレトルトソースのみチョキ

ちょうど、ストームクッカーのお鍋にスッポリ入る長さの麺を発見したので即買いでした。

えーと…行ってきました。
















まず、お湯を沸かし~の 
  えーと…行ってきました。

      ベーコン炒め~の 
         えーと…行ってきました。

           麺茹で~の
               えーと…行ってきました。

                     湯切りし~の
                        えーと…行ってきました。

                              ソース混ぜ~の
                                  えーと…行ってきました。 

                                         盛り付け~の
                                             えーと…行ってきました。   完成ハート



真冬のい公園で食べる あったか簡単スパゲティーは絶品でした。(お好みでブラックペッパーをどうぞ)

えーと…行ってきました。






















食後の休憩をして、駐車場まで少し歩きえーと…行ってきました。

ケータイで記念撮影をして帰りました。(まるで観光客気分?!)
     


えーと…行ってきました。





















キャンプ馬鹿な夫婦は、ちょっとしたデイキャン気分で楽しめ

子供たちは、色々な遊具で遊べ

かなり満足できるハイキングでしたハート

 



同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
びゅーびゅーびゅー
うななう
2014
AF
光城山
ソリ
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 びゅーびゅーびゅー (2014-07-20 10:53)
 うななう (2014-05-18 07:07)
 2014 (2014-01-01 16:59)
 AF (2013-11-23 18:25)
 光城山 (2013-04-16 18:15)
 ソリ (2013-03-03 14:00)

Posted by 旦那チャン 時々 MINMI at 12:12│Comments(8)お出かけ
この記事へのコメント
いつも 仲良し だもんなぁ~~

 子供達も楽しいだろうね!

へんな おやじ〰たちに 染まらないで居てください(*^^)v
Posted by もんど at 2010年02月09日 13:23
みんな鮮やか系の服装ですねえ。
休みながらでも,9kmも歩いたら,又ズレだなあ。

空港一周9km さすが松本空港ですねえ。
そういえば,ジェット機って就航してましたっけ?
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2010年02月09日 15:15
こんばんは

もぉ~どんだけスパゲティーは美味しいんでしょうか!?
素敵な御家族されてますね♪

私も今年は低山ハイク&キャンプに挑戦しようと思っています!
Posted by KIMI♂ at 2010年02月09日 19:09
9kmですか~
我が家も負けられないな・・・な~んてね
3キロであっぷあっぷしている我が家です
Posted by take-papa at 2010年02月09日 23:16
もんどサン

おはようございま~す♪

>いつも 仲良し だもんなぁ~~
>子供達も楽しいだろうね!

ぜんぜん仲良しじゃないですよ~!!
でもアウトドアしてる時はいつも家にいる時より明らかに機嫌ィィんで
子供達はいいかもしれないですね…

>へんな おやじ?たちに 染まらないで居てください(*^^)v

毎日へんなおやじと一緒に居るんで…(笑)
もぅ私もへんなおやじです(^_^;)
Posted by MINMI at 2010年02月10日 07:27
掘 耕作サン

おはようございま~す♪

みんな派手ですよね。
私も自分写ってるの見て目がチカチカしました(笑)

>空港一周9km さすが松本空港ですねえ。
>そういえば,ジェット機って就航してましたっけ?

今はジェット機就航してないです。
なんかかなり経営難みたいで…。
標高が高いんで、パイロット的には離着陸しにくいみたいですよ~
Posted by MINMI at 2010年02月10日 07:33
KIMI♂サン

おはようございま~す♪

>もぉ~どんだけスパゲティーは美味しいんでしょうか!?

あはは~
お腹すいてたから美味しかったですが、家で食べたらあまり美味しくないのかも…

>素敵な御家族されてますね♪

そうでもないですよ~!!
家じゃ酷いもんです。

今年はKIMIサンもハイク挑戦ですか~★
疲れた後の一杯ィィですよね~!!
Posted by MINMI at 2010年02月10日 07:41
take-papaサン

おはようございま~す♪
9kmかなりキツかったですよ~

まだザックが軽かったし、道も整備されてたからなんとか歩けましたが
荷物満載での悪路だと絶対無理な感じでした…。
とりあえず、荷物分の体重を落としたいです
Posted by MINMI at 2010年02月10日 07:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
えーと…行ってきました。
    コメント(8)