ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年12月12日

さてと…

さてと…








これで冬キャン行けるかなぁ!?



~追記~

初めまして、MINMIのダンナです。

あまりにも嬉しくて、この記事を載せました。

近々、本人より、買った経緯、何故勝手に載せちゃう程喜んでるのかなどを詳しく綴ったものが記載されます。

乞う御期待下さい。
m(__)m



同じカテゴリー()の記事画像
迷わずに~セイシェル♪
storm cooker + reactor
Tabacco
ペンドルトンマグ
LEGOみたいな
SIGG nal
同じカテゴリー()の記事
 迷わずに~セイシェル♪ (2013-07-12 21:25)
 storm cooker + reactor (2013-05-15 21:40)
 Tabacco (2013-04-08 19:35)
 ペンドルトンマグ (2013-02-03 12:49)
 LEGOみたいな (2012-12-04 22:03)
 SIGG nal (2012-11-14 21:36)

Posted by 旦那チャン 時々 MINMI at 21:48│Comments(10)
この記事へのコメント
武井ですねぇ~(*^_^*)

圧力計があるので、501ですか。
それは強力!

炎上の儀式、楽しみですよね。
Posted by ina@wildlifeina@wildlife at 2008年12月12日 22:11
こんばんは
やはりいかれたんですね。我家もです。
いろいろと悩みましたが、結局コレにしました。
購入して3日連続で点火して、今はインテリアとして
飾ってます。後はサイトデビューを待つばかりです。
お互い楽しみですね。
最近、ケロにハマりつつあります・・・
Posted by Tsune at 2008年12月13日 00:08
お~ 501で間違いないですね!

最強で焚いても一晩持つと思いますから!
あ~ 寝るときは消してくださいね!

明日は,初点灯かな!
風のないところでプレヒートするのが良いようですよ!
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年12月13日 00:19
501キターぁ!

これで準備OKって感じですねぇ。50thのステッカーも貼ったし← カンテン チガウカナ?
もしかして、Xmasキャンプあたりを狙ってみえるような予感が・・・(^_^)b
Posted by dacyan at 2008年12月13日 01:23
おはようございます

ん~武井さんでないかいっ
いいなあ~
物欲はしっかり満たされてますね♪

何気にMINMIさんちも今年、沢山のキャンプアイテムを
お買い物したのでは?合計金額計算してます!?
我が家は、いい金額になってしまってました(^_^;)

501のインプレ期待してま~す
Posted by KIMI♂ at 2008年12月13日 05:15
ina@wildlifeサン

こんにちは。
ピンポーン!
武井です(*^_^*)
501です。

なんだか旦那チャンが勝手に載せちゃいました
Posted by MINMI at 2008年12月13日 13:53
Tsuneサン

こんにちは。
Tsuneサンも武井いかれたんですか~。

私もいろいろと悩みましたがやっぱりコレですよね!
3日連続で点火ですか。
素敵ですねぇ~
サイトデビュー楽しみですね♪
Posted by MINMI at 2008年12月13日 13:55
掘 耕作サン

はぃ。501でございます☆彡

301に6リッタータンクか501かで悩んだ結果コッチにしました。

今晩風がなければ点けてみたいですね♪
でも天気崩れるかなぁ…
Posted by MINMI at 2008年12月13日 13:59
dacyanサン

501ポチりました!

そうですね~
これで準備OKって感じです。
あ…でもシュラフまだ1つしかないゃ…

Xmasキャンプや年越しキャンプしたいですね~!!
でも私、大晦日まで仕事なので年内は無理っぽいんです(涙)
Posted by MINMI at 2008年12月13日 14:02
KIMI♂サン

こんにちは。

武井いっちゃいましたょ。
物欲満たされてるのかなぁ…
旦那の物欲は満たされてますね~

はぃ!
沢山のキャンプアイテムをお買い物しました。
合計金額計算してますよ~!
軽の中古買えますね~(笑)

KIMIサンも是非いっちゃって下さい!
Posted by MINMI at 2008年12月13日 14:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さてと…
    コメント(10)